NEWS BANCHO reform
色のもつパワー
Interior 2019.4.1
もう春ですね
私は四季の中でいちばん春がすきです
春といえば出会いや別れなど趣があるものを連想しがちですが
単に暑くも寒くもないちょうどいい気候だからという理由で好きです 笑
そんな春といえば桜!SAKURA!Cherryblossom!
これは日本が世界に誇れるもののひとつではないでしょうか
アメリカでも毎年桜祭りが開催されていますね
また桜の木の元で行うお花見がなにより最高です!
昼間から呑め… いや、綺麗な桜を肴に飲むお酒は格別です!
桜といえばピンク!
ピンク色に染まった並木道や公園を見るたびにあ~春がきたな~また1つ年をとるな~
(4月生まれなので)としみじみするものです
そんなピンクはインテリアでも廃れを知らない王道カラー!
ちなみに慣れ親しんでいるpinkは英語であり、花の「ナデシコ」を指しています
日本では他に「桃色」と表すことが多いのではないでしょうか
ただ一概にピンクといっても微妙に明度や彩度が違う事でがらりと雰囲気が変わります
パステルピンク、ベビーピンク、ローズピンク、ダスティピンク、サーモンピンク、
ワイン、ラズベリー、マゼンダ、コーラル…etc
ピンクひとつとってもわかるように色味って奥が深いのです
上げたらきりがないくらい、誰がこんな名前付けたのってくらい無数にあります
とあるところにピンク好きな子供が2人いる家庭があります
Aは優しく可愛らしい雰囲気の部屋にしたい
Bは明るく元気になれる雰囲気の部屋にしたい
この場合使うピンクは同じでしょうか
答えはNOです!
Aは柔らかい印象をもつパステルやベビーピンク、ローズピンクBは活発な印象をもつサーモンピンクやコーラル、マゼンダ などを使うでしょう
この様に空間をコーディネートする際は色味がとても大切になります
色によるパワーは絶大です。人の気分を左右するとも言われています
活動的になれる? リラックスできる? 柔らかい雰囲気? 奇抜な雰囲気?
まずはその空間をどういう雰囲気にしたいかを軸に考えていきます
こうして色を厳選しコーディネートが完成していくのです
ちなみに色にも流行があります
毎年トレンド色が決まる「パントン・カラ―・オブ・ザ・イヤー」で発表された
2019年の色は「リビングコーラル」
「鮮やかでありつつもやわらかい、生命の育むイメージをもつこの色は、自然界と
デジタルの世界をつないでくれるとし楽観的であることや喜びを追求する必要性を象徴する色」
抽象的すぎる…
もっと分かり易いのがありました
「サンゴを思わせ生き生きとした色彩。ゴールドをベースに、オレンジの色味を重ねた色」
以前からインテリア業界に根ざしているコーラル
明るく元気がもらえる、とても魅力ある色だと思います
桜のピンクとはまた少し雰囲気が異なりますが是非この春から
インテリアに取り入れてみてはいかがでしょうか
同じカテゴリのインフォメーション
ESTATEリノベ向き中古物件情報
-
購入可
ザ・タワーズ台場WEST
住所:東京都港区台場
価格:13,500万円 -
購入可
プラウドタワー千代田富士見
住所:東京都千代田区富士見
価格:22,580万円 -
購入可
フォーシーズンズグランデ一番町
住所:東京都千代田区一番町
価格:21,500万円 -
購入可
ザ・パークハウスグラン 三番町
住所:東京都千代田区三番町
価格:30,000万円 -
購入可
グランドヒルズ一番町
住所:東京都千代田区一番町
価格:32,000万円 -
購入可
グランスイート六番町
住所:東京都千代田区六番町
価格:38,500万円 -
購入可
アルファグランデ千桜タワー
住所:東京都千代田区神田東松下町
価格:10,880万円 -
購入可
東京パークタワー
住所:東京都千代田区神田神保町
価格:16,800万円 -
購入可
ホーマット三番町
住所:東京都千代田区三番町
価格:23,800万円